忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025年07月06日06:23 】 |
30日移動平均線は下げ気味です。

昨日の取引のマーケットインのユーロ/円は円の売り価格で、三川を示して判断しやすいローソクを形成しました。



あいかわらず、一目均衡表のクモを底に安い価格帯で推移していましたが、再び終値がデッドクロスしたことで底を上回るかどうか慎重になっています。



1時間足のローソクチャートでは、下げが続いてから、先の陰線を陽線が覆う陽線つつみ足で、過去2時間中にに酒田五法で言うところの三空のチャートがあります。



移動平均で兆候を見てみると緩やかな下降トレンド状態といえます。



30日移動平均線より5日平均線が上で推移しており、5日平均線は緩やかな上げ基調で、30日移動平均線は下げ気味です。



取引の経緯から判断すると、売買すべきか迷ってしまいます。



ストキャスティクスで予測すると、50%以上で陽転しているので、陽転したら、その後のローソクの始値が取引の機会です。



今回は反射的に売買をして問題ないと思いました。



ロスカットされないように残金の管理だけはしっかりとやって、建て玉を保ち続けていきます。



【法人口座】正しいFX 法人 口座の開設

【FXなら】FXの口座開設を徹底比較

【FX比較なら】あなたに合った口座をFX 比較して探す

【外為】FX 初心者でも安心のFX徹底入門です。

【FX】注目のくりっく365の手数料を比較

PR
【2010年10月26日21:14 】 | FX | コメント(0) | トラックバック()
コメントの投稿













トラックバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]