一昨日のエントリーは米ドルが円まで上昇し、その後円まで売られ、かなり買い時でショート有利の感がありました。 1時間足のローソクチャートから考慮してみると、緩やかな下降気味がしばらく続いた後、前の終値から大きく下落した出会い線で、過去5時間前までに三空叩き込みのような様子が伺えます。 50日移動平均を抵抗線に高い価格帯で推移していましたが、少し前に終値が陽転したことで、中期BOX相場の安値が見えてきます。 あいかわらず、50SMAをレジスタンスに高値圏でもみ合いしていますが、少し前に新値足が陽転したことで、短いBOX相場の下限が見えてきます。 SMAで傾向を見てみるとはっきりと下降相場です。 5日移動平均線が30日平均より上部で推移しており、5日移動平均線は上昇トレンドで、30日平均は激しい下落傾向です。 先週の経験から判断すると、このチャートは強気で売買をしていってみようと思いました。 スローストキャスから判断すると、50%より上でゴールデンクロスしているので、ゴールデンクロスして、その後に出たローソクの始値が取引のタイミングです。 このチャートは強気で売買をしていってみようと思いました。 あまり損害がを増えないように次のタイミングで決済します。 【FX比較】FXを始めるならしっかりとFXの口座を比較して賢く取引しよう. 【外為】FXの初心者でも安心のFX徹底入門です。 PR |
トラックバックURL
|